2010年10月14日

風邪とさくらんぼ。

しばらく親バカ写真が続きます。。汗
食べたいほどかわいい。。

これらは昨日のさくらんぼちゃん。
もう7ヶ月に突入します☆

まだ熱があります。
機嫌は良い方です。
本人は元気でこうしてハイハイの練習まで。。
メイが赤ちゃんのときに似ています。。
これもはちょっと前。
いつもカメラ目線になってくれてラク♡


最近、我が家では風邪が流行しています。

しかしメイだけはずーっと風邪ひいていません(前のインフルエンザだけ)

メイは食べ物の好き嫌いがほとんどありません。
そして意外に健康志向(笑)

「体に悪い」「頭が悪くなる」「不細工になる」

と言うと、怖がってお菓子やジュースがセーブできて

逆に、
「体に良い」「頭が良くなる」「可愛くなる」というと

というと嫌いな物もすすんで食べる。

そして、大きくなるにしたがって
「味わって食べる」
ことができるようになったメイ。けっこうグルメです。

そして、なにより良く寝る!
すばらしく寝付きが良く、必ず目覚ましが鳴る前に自分で起きます。


何でもバランス良く適量を食べるからか、
それともしっかり眠っているからか、
とにかく、小さいときから体が丈夫です。

内面的にいろいろ難儀なとこがありますが、、汗
身体的にはかなり親孝行(笑)

サクラも、メイくらい丈夫な子になってほしいな、と思う今日この頃です。

あ、それでサクラも昨日から熱と咳が。。
夜は痰で眠れず、今朝ドクターに電話。

それで指定の薬を買いにいってもらいましたが、、、これ。

点滴のような瓶の薬、
吸入マスク、
針が付いた注射器(瓶に刺して薬剤を測って取り出すため)

吸入マシーンはアニエーゼの物。

そう、自分ちで吸入してくださーい、というもの。

こっちに来てから驚いたのは、何でも自分ですることが多い事。
こういう医療行為もだし、何かの届けにしても何にしても自分でやれっていう姿勢です。

例えば採血検査の時の採血は、特別なライセンス無しに
家族であれば誰でも行えるのです。
尿も自分の家で取って持って行ったり(ケースが売っている)

また薬も「自分で水で測って薄める」とか「自分で注射して(インスリンじゃなくても)」など。
この吸入も日本ではいちいち小児科に行ってやりますよね(喘息は家庭でされるようですが)

日本では学校で緊急の場合、職員が医療行為できる、できないでもめるほど慎重なのに、
こっちでは「つべこべ言わずに自分でやりゃあいい」という感じ。
自己責任の国。。

その分、本質を追究してるとか、無駄な税金がかからない、とかメリットもたくさんですが。

それで、
こういう吸入マシーンもけっこうどこにでも売っていて
血圧計のように、「ある家にはある」的な存在のようです。

それで赤ちゃんでも触診なし、電話で問診オンリー、吸入薬を処方されたわけです。
注射器までぽーんっと。。。
(重症だったりが予想される場合は別)

  ↓ ケータイで動画を見せて注意をそらしながらの吸入。。

ついでにハヤも吸入。。
薬が大瓶なのでこういう時便利です。


また夜中に咳き込んでも痰が絡んでもさっと吸入できるってかなり魅力的!
あ、ちなみに「飲み薬」は出されませんでした(熱38度超だったが)

これが日本なら、

• 吸入して帰ってください
• 痰が切れやすくなる薬
• 抗生物質
• 咳止めテープ
• 一応、頓服や座薬

、、、こんな感じのワンセットです。
それがこっちでは吸入だけです。

こっちでは「自分でテイク」「自力で治す」「それでもダメなら病院へ」という考えのような気がします。

それが赤ちゃんであっても。
こういうシステムは、税金の節約にもなり、救急医療機関の負担軽減にもなり
とっても良いと思いますが、、(電話で処方!)

とにかく日本出身の親は心配ですね(笑)


と、ここまでは昨日書いた物です。
今日は熱が7度代まで下がり、機嫌もいいです。
ホッとしました。

ハヤも咳のみ。
マリちゃんも熱が下がりました(たぶん先週のがぶりかえした)



実は今夜、マリちゃん弟のマルコが、
新しいガールフレンドを連れてくる日。

一緒に晩ご飯、という約束だったのに皆が風邪で延期に。。
残念。

しかしロン毛テンパのマルコはモテる、、
こないだ(8月)金髪美女と別れたばかりなのに。。

私がこっちに来て1年ちょい。
この間に、おそらく少なくとも4人目の彼女。

マリちゃんと同じ環境で育ったのに、やはりこれが個性というもの。。笑
どえらい違いです。


最後にへんなもの一つ紹介。

これは、、こないだ見つけた変なキャップ。

気味が悪いし、可愛くもなんともない。
誰がこんな物買うのか、、、?

「なにこれ、気持ちわるいなぁ」

と手にしてみると、後ろにタグが。

「シュレック」って書いてある。

あ、この顔、シュレック?、、言われてみれば。。
なんでこんな事に。。。(悲)

2010年10月6日

ぶどう狩り〜ワインづくり。

休憩時間は久々にバーベキュー〜♪



立て続けに更新します!!

ちょっと前の事になりますが(9月半ば)
子供たちもみんなで、ワイン作りのお手伝いをしました。

もちろん、生まれて初めてのワインづくり!
、、、
といっても、実は赤ワインが苦手な私。
たまーーに美味しい!って思うが、基本的に苦手です。

しかし、ワインってどうやって作るのかとっても興味津々で。
この日を楽しみにしていました。

この撓わに実ったブドウ!!

これは赤ワインの原料になるぶどう、、品種は?なんだったけな(笑)

これを畑でひとつひとつ丁寧に収穫して行きます。
メイもハヤも暑い中頑張りました。

これは白ぶどうです。
どうも、赤ワインではなく、ミックス?のロゼワインを作るようです。

つまんで食べると、白ぶどうの方が甘くて美味しかったです。
ちなみにあまり熟れたものはワインに向かないそうです。

お母さん見て!!

メイは大きな房で興奮していました、。、笑

とにかく、総出でどんどん収穫していきました。
カゴにどれくらい収穫したのか分かりませんが、とにかくすごい量。

ワイン500〜600リットル以上分のぶどうを皆で収穫しました。
私もヘトヘトになって相当疲れました。、、、


そして午後の部。
午前中に収穫したブドウたちを、どんどん機械に入れていきます。
一つのカゴがかなり重たいので、マリちゃんとカミッロが2人で入れて行きます。

機械の中はこうなっています。
意外とシンプルな造り。。


ものすごい音で動く機械。。
この機械も年期が入っています。
子供たちもすごく楽しいようで機械にへばりついて見ていました。

機械の中で枝やゴミが取り除かれます。
そして実の方は潰すのではなく、半分に切れた感じになります。
ここで実が潰れるとおいしくない、とカミッロは言っていました。

こんな感じ。。

ここで、実が切れて出たジュースを頂きました☆

んん、、あんまりおいしくなかったです。。笑
そのまま粒を食べた方がよっぽどおいしい。

すごいタフなカミッロ。。
みんなバテバテなのに、カミッロはすごく元気です。
カミッロが一番疲れてるはずなのに。。
私はずーーっとブドウをつまみ食いしてました。。笑

で、機械から出た物を、次々とこれらの樽の中に流し込んでいきました。
とっても年期の入った樽。歴史を感じます。。

樽の中には、砕けたブドウの他に、殺菌する粉も入れられました。

これで、樽の中で1週間発酵させます。
1週間後、この木の機械で濾して(しぼって)いくそうです。

しかし!
用事でこの作業を見る事はできませんでした。。。残念。
マリちゃんだけお手伝いに行きました。

これが前日しぼったカスだそうです。
発酵した腐ったような匂いがたちこめています。。うぅ。。


それで、その次の日濾した物を見せてもらいに行きました。

虫が入らない様に、厳重にフタがしてあります。
これらを取って、中を見せてもらいました。

おおおーーーー!
ものすごい量の、赤ちゃんワインが!
お風呂みたい。。笑

こっちの樽(金属製)だけで450リットル。。。
まだ他にも小分けになった樽があります。

そして、おまちかね試飲♪
樽の下から蛇口をひねると。。
まさにワインって感じの液体が出てきましたーー

カミッロと試飲。

しかし飲んだ瞬間「うーーー!」

激マズです。。
カミッロは私たちの反応を楽しむ為に、わざと美味しい顔して飲んでみせていました(笑)

しかしカミッロもすぐに「ぺっぺっ」捨てちゃいました。。

実はまだ1週間。
アルコール分は出ていますが、酸っぱすぎてまずいまずい。。

これから数ヶ月寝かせて、ようやく飲める様になるということです。
なーんだ。。汗

それから、周囲を散策。

ハーブを分けてもらいました。
ついでにトマト、ついでにレモン、なーんて言ってどんどんもらっちゃいました。


この新鮮なローズマリーとローレルの葉、この採れたてレモンでお肉を焼くとめっちゃ旨いんです。
本当に、ウソみたいに違います。
ああ、早く食べたーーーいと一人はしゃいでいた私。。

ローズマリーとオレガノが一緒にならんで生えています。
植えて育てている、というより勝手に群生しているような感じ。巨大です。
でも、手入れはちゃんとしているようです。

これは雑草ではありません(笑)
バジルです。
こんなに山ほど生えてるなんて!!料理に最高です。
たくさん頂いちゃいました、、、汗

ワインづくりの次は、、11月あたり。
今度はオリーブの収穫、そしてオリーブオイルづくりが待っています。
(写真は出番待ちのオリーブたち)

去年はワインもオイルも体調不良で行けなかったのですが、今年はとっても楽しみです。
このオリーブはまだグリーンですが、もう黒くなってる物もあります。


2010年10月4日

パソコンが直ったど〜!

日曜日、マリちゃんが7時間かけて直したパソコン。
これで、写真の投稿ができそうです☆

アニエーゼの家でリペア開始。
アニエーゼがジョークでマスク出してつけて、というので一応写真。。
(ゆがんでます)

マック内部。

さて、どれから書こうかな、、と考え。
とりあえず最近の子供たちの写真を載せて終わります(笑)

これはマリちゃんお気に入りのハヤ写真です。


これは、アニエーゼに送った写真です。
こうして時々加工して送ると喜んでくれます(笑)
(後でね!って書いています)

暴睡中。。。
ぽってりしています、食べちゃいたい!

なんかいいなぁ〜と一枚。


笑顔ーーーー!
ほんっとよく笑うサクラちゃん。

学校にて。
真ん中の女の子が転校する事になって、、、

ハイハイの練習にいそしむサクランボ。


サクラとマリちゃん。
サクラはパパの歌が大好き。

めっちゃかわいい帽子を発見!
これ買おうよ!って言ったらダメーーって顔したマリちゃん。
でも、試しにサクラに被せたら
「買おうか」って、、笑。    

キノコフェスタに行ったときのハヤ。
もう、最近はやんちゃになって。。カッコ良さを求める様に、、、汗。

よう太っております!
最近マリちゃんは「サクラアンジェラ」と呼んでいます。。(意味サクラエンジェル)

手をよく使って遊ぶ様になりました!!

メイのDSにクギづけのサクラ。。。笑
興奮気味。。。

最近ハヤリの?「困った顔」です♡

だだーーーっと子供たちの写真を載っけましたが。
書きたい事もぼちぼちあります。

またこまめに更新していこうかな、と思っています。

次回は、、、ワインづくりに関して書こうと思います☆