2010年9月30日

恐ろしや急性副鼻腔炎。

次回は写真満載で!、、、なんて書いておりましたが。
そのマエに、

急性副鼻腔炎にかかった体験談を書きたいと思います。。笑
(ヒマな方、おつきあいください)

急性副鼻腔炎。
この病名はもちろん(何度も書くが看護科中退者なので)知っていました。

しかし、詳細を知らなかったのか、忘れたのか、
真相は分かりませんが、ナメてたんですねこの病気を。
「鼻風邪みやいなモン」って勝手にイメージが先行して。


前回のブログを更新したその日。
ちょっと風邪っぽさはあったんです。

それでもあまり気にせずサクラをベビーカーに、
いつも通り子供たちを徒歩で迎えに行きました。

それからその足でマリちゃんのプレゼントを買いに
チェンントロへ出かけました。
一応、結婚記念日だったので何か一つプレゼントでもと思ったんです。

しかし、この日はなぜか閉まってるお店が多く、
なかなかこれってのが見つかりません。
1時間くらい歩いてるうちにだんだん体の具合が、、、(汗)

店の中でもくしゃみを連発。
見知らぬおじさんが「サルーテ!」って言ってくれたり、
店の人がティッシュをくれたり。

急激に体調が悪くなるのを感じたため、
お祝いのカードだけ買って引き返す事に、、、

帰った時には喉は痛く、鼻水、くしゃみが激しくなっていました。

それからおっぱいをあげてバタバタ夕飯の準備という時。
マリちゃんが帰宅。

その時、感じた事の無い異様な感覚が襲いました。

鼻の横の奥が細かくムズムズムズ〜〜として(鼻の中じゃないです)
なんか、中に小さい虫がいるような感覚。
もう、痒いようなこそばしいような、
いてもたってもいられないような感じになって

「うわぁぁ」みたいな。

そんですぐに今度は目が痒くなってきて
それも一気に我慢できない程の痒みになり、、
もう、無言で目をかいて(こするような感じ)ただ一心不乱に顔をモミクシャにしないと気がすまないような事に。。。


それからすぐ、今度は同時に激しい頭痛が始まりました。
もう、あっちもこっちもで気分的にぐっちゃぐちゃ。

マリちゃん「マイコ!どうしたの?何が起きたの?」

って心配して声をかけてくれますが、私には答える余裕もなく、
説明のしようもなく、
ただ
「ごめん、無理、、ほっといて!」とだけ言って顔をもモミクチャにしていました。

そのまま30分くらいひたすらモミクチャ。
30分後、目のかゆみはちょっと治まって、ヘンな虫感覚も治まってきていました。

元々、頭痛持ちではないので、頭痛が起きるということは私の場合、

「目や肩が疲れている」か「体温が上がっている」か「二日酔い」ということ。

私は風邪が悪化して、熱が出てるんだと思いました。
そして、目のかゆみは持病の結膜炎が出たのだと思いました。
この結膜炎、アレルギー性なのですが疲れたときでも出るので。
しかし、あの虫が這うような感覚は分からないまま。


それから、しんどいものの食事の準備やらはじめて、なんとか子供たちを寝かせました。
その間、頭痛と顔の火照りを感じていたので熱を測る事に。

そしたら「36度5分」。。
あれ?
おかしい。
こんなに頭痛いし、火照ってるし、体も重いのに熱が無い!

ヘンだな〜と思いつつ。
夜9時過ぎてからマリちゃんに授乳しながら飲めるタイプの風邪薬
を買いに行ってもらいました。

最近、毎晩なかなか寝付きが悪かった私ですが
この日はそれからシャワー浴びずにサクラと暴睡してしまった私。

結婚記念日だというのに、何も話せまいまま、もうそんなことどうでもいいくらい具合が悪く、、
プレゼントのカードも書けないまま渡せないまま。
ただバタン、と眠っていました。

それから夜中12時くらいにうなるような痛さで目が覚めました。

「顔が、、、痛い!?」

左右の頬、目の周り、口の周り、顔の中の骨が痛むような感覚で、
ひどい鈍痛といったところ。
重ーーく、しかし激しく痛みました。

どうすることもできず、ただベッドの上でもだえていました。
なぜ、顔が痛いのか全然わからなかったので携帯で調べよう、、と
何度も思いましたがもう、目も痛くて結膜炎でショボショボしてるし、
1分と見ていられず調べられませんでした。

そのまま無言でもだえ、4時間、5時間、、
眠たいのに痛過ぎて眠れず、顔の骨をモミモミしたり押さえたり、、
精神的にも限界。

明け方、やっぱりおかしい!と思い、
何とか頑張ってようやく携帯を手に調べました。

なんて調べよう、、?と思って
とりあえずグーグルで「風邪 顔が痛い」って調べようとしたら
このままの語句が表示されてびっくり。

「同じ人がいるんだーー!」

目の痛みをこらえ読みあさると、、
どうやら「急性副鼻腔炎」らしいということが分かりました。
改めて調べると。

症状(あるサイトから抜粋)
鼻づまり・・・鼻腔内の粘膜が腫れることで気道がつまる。
       呼吸が困難になり、口での呼吸となる。

鼻水・・・最初の症状は、水のようにサラッとした汁、やがて黄色や粘り気のある鼻水に。
     鼻水が、鼻から出ることを「鼻漏(びろう)」。
     のどに落ちることを「後鼻漏(こうびろう)」。

痛み・・・4ヶ所ある副鼻腔のどこで炎症がおきているかによって痛みが異なる。
     上顎洞(じょうがくどう)の炎症・・・頬や歯の痛み
     篩骨洞(しこつどう)の炎症・・・目と目の間や目の奥の痛み
     前頭洞(ぜんとうどう)の炎症・・・おでこの痛み
     蝶形骨洞(ちょうけいこつどう)の炎症・・・頭痛、頭が重い

嗅覚障害・・・においが分からなくなる。

このように書いてありました。

え、副鼻腔炎ってこんなに痛いのか?
半信半疑だったのですが、「慢性」と「急性」で症状も異なるようです。

それからマリちゃんが起きてからドクターに電話してほしいと頼み
9時まで待つ事に。

しかしドクター電話に出ない。
それで10時まで待つ事に。
その間も猛烈に、どうしようもなく痛かったです。


それから指定の薬(さっき調べたら有効成分は日本の3倍)
を買う様に言われてすぐに飲みました(もちろん断乳、、)

それからも熱はないのですが、頭痛や顔面痛は続いていたものの
夕べから今朝にかけてかなりラクになってきました。

今まで、かなりイタい経験、、いや「痛い経験」をしてきた私(笑)

ここに全ては書けないものの、、、

小さい物では鼻ピアスやタトゥの痛み、
ヘンなものでは歩くのもしんどいほどの痔の痛み、
皮膚ベローーンの大やけどの痛み、
変わったものではまぶたの裏に注射される痛み、脂肪吸引の痛み(笑)、
また、麻酔がほぼ効いていない手術の痛み、
それから髪の毛が束で抜ける痛み(笑)、
えーーーとそれから、、それから。。

などなど、多分人より多い方?かな、たくさんあるものの
顔が痛いってのは初めてで。

もう、顔をどこかへ捨ててしまいたいくらい
痛くて、驚きました。
顔が痛いって、、こんなにつらいとは。。


日本ではこの病気が疑われる場合、
脳や目への影響が怖いのでCT、レントゲンなど検査があるようですが、
私はなかったです(ていうか、電話のみ!)

また、早期に治さないと慢性化したり、最悪失明もあるそうで。
けっこうコワイ病気みたいです。
また、ストレスや疲れで免疫力が低下してるとかかりやすい、とのことでした。

急性の副鼻腔炎、怖いです。
どうか、皆様も気をつけなすってください(汗)


それから、このぶっ壊れたパソコンのリペア、今週末やる予定だそうなので、
来週には写真付きで更新できそうです!

2010年9月21日

ポアリータおばあちゃん。

いまだ。。
パソコンは直っておりません!

マリちゃんいわく
「アメリカからスペシャルなドライバーがやってくる」
(パソコンを開く為の工具を通販で頼んだらしい)

だそうで、結局長らく待っております。

この間にもけっこうイベントがあり、写真が載せられず困っています。
メイの誕生日、ハヤの誕生日、ブドウの収穫からワイン作り、サクラや料理、離乳食の写真など/
いつになることやら。。

ちなみに、3週間前通販で頼んだ(イタリア国内)レーザープリンターもまだ到着していません。
子供たちの日本語の問題集のためだったのですが、夏休みも終わってしまいました。
しかも、マリちゃんが電話で問い合わせましたが
未だに発送すらしていない
おまけに店側はキャンセルしないでくれと懇願し、2日以内に発送するから、と。

いやいやいや、今直ぐ発送してよ?が日本の常識ですが、、、
マリちゃん「どうせ在庫がない事を隠してるんだよ、2日待とうよ」ってのんき。

私もいい加減、こういうのに慣れてきていて、
「まあぁ、いっか。もうちょっと待とうか」なーんて。

それから3日経過。
結局キャンセルし、別の店に注文しました。。。


まあ、そういうわけで写真がまだのせられませんが。
更新したいと思います。


最近、といってもけっこう前からなんですが
介護のお手伝いもちょびーっと始めています。

いちおう、看護科にいた頃は毎日寝たきりのご老人の世話をして(させられて)
いたので食事介助やオムツ交換、ベッドメイキングなんてアサメシマエ(ホントに)

、、、というわけで。
アニエーゼのお手伝い、ということですこしずつ始めました。

アニエーゼも誰も手伝ってほしいなんて言わないのですが、
疲れていたり、時々愚痴がでます。。(笑)
ロッキーの散歩に合わせて何かしたいと自分から申し出ました。

それにサクラが人見知りするので、アニエーゼに慣らしときたい、という
私の思惑もあるのですが、、(笑)
だって、将来なにがあるかわかりませんし。。。
いろいろ助けてもらうこともあると思って(えへへ)

それで、夕方子供たち、サクラをアニエーゼにあずけて
(アニエーゼはすごく楽しそう♪)
ロッキーの散歩、おばあちゃんのトイレ、オムツ交換、投薬、おやつ、トイレ掃除をすることに。
先日はちょっとお留守番を任されて(マリちゃんと)
おばあちゃんの食事の仕度もしました。

毎晩食べる物は決まっていて、
どろどろのミネストラと薄めたワイン、裏ごししたメイン、デザート。
その後は投薬。

私は誰かの役に立てる事で生活にメリハリがでて、
アニエーゼは毎日1時間サクラのお世話に喜んで、
負担も減って、
サクラの人見知りも無くなってきて、
とってもいい感じ!

でも、20日から夏休みが終わり、子供たちの学校が始まりました。
今まではマリちゃんが送り迎えをしていましたが、
マリちゃんの仕事上それも難しくなり、
今期からは迎えは私が行く事にしました。

それでアニエーゼをお手伝いできる時間が合わなくなり、現在中断中です。

なので今度は時間帯を変えて、朝お手伝いにいこうか、と
現在話し合い中。

こうして毎日アニエーゼの家に行く様になって知った事。
それは、おばあちゃんがかなり、口が悪いらしいということ。

おばあちゃんっていうのは、夫であるカミッロの母親の姉妹です。
カミッロの両親はすでに他界していますが、その姉妹であるポアリータおばあちゃんが家にいるわけです。

このおばあちゃん、
白銀の髪に、小柄な体型、いつも椅子にこしかけてる、
ハウス食品のアニメに登場していたような、絵に描いたようなおばあちゃん。

かわいくて、優しくて、温かくて。

でも。
それは、ただ何も知らなかった私の印象に過ぎなかったということが、
最近分かってきました(汗)

アニエーゼのストレスは最近高まっているよう。
なぜなら、おばあちゃんの悪態が、、

夜、おばあちゃんが眠りにつくころ。
アニエーゼは、おばあちゃんをトイレに連れていって、
できるだけトイレで排泄する様に促しています(夜だけじゃありませんが)

まだ寝たく無いおばあちゃん。
トイレでアニエーゼと2人になると。

「アンタは今から男と寝るんだろう?」
「何人の男が待ってるんだ?」
「この浮気者め、カミッロに言いつけるよ」

、、、などなど、もっと下品なことまで言うそうで。

何年もはいはい、と流してきたアニエーゼも、最近はこれが酷くなって参ってきている様子。。。

実際、私がおばあちゃんをトイレに連れて行くときも。

「アニエーゼは要らない、あっちいけ!」

と追い払って

「ほら、アニエーゼがヤキモチ焼いてるよ」、などと言ったり。。

それで誰かも分からない私には(毎度覚えていない)
アニエーゼにあてつけるように笑顔で接してきます。

私はいつも分からないフリをしていますが、
毎日何度もこういうのを聞かされるアニエーゼが気の毒でなりません。

アニエーゼは腹が立ちつつも我慢しています。
寝る前も、わざわざおばあちゃんを全ての部屋に連れていき、

「ほらね、男なんてどこにもいないよ」

と言って確認させてから寝かせるそうです。
まぁ、他にもいろいろあるのですが。。。

でも、このおばあちゃんもおばあちゃんで気の毒なとこもあって。

もちろん、認知症が出てるってのもあるんですが。
このあばあちゃん旦那さんがいません。

昔、結婚して数日後に、旦那さんは戦争に行ったそうです。
シベリアへ、、、

そのまま帰って来ず、
ずーーーーっと待っていたおばあちゃん。

生きてるのか、死んでるのかすら分からないまま。
以前、涙も涸れた、もう出ないって言っていました。

おばあちゃんの部屋には今も旦那さんの小さい写真が立ててあります。
これ1枚しかないそうです。
なのに、そんなにボロボロじゃなく、けっこうキレイ。

いつも大事にしてたんだろうな。
何度も何度も写真見て、自分を励ましながら待っていたんだろうな。。
そう思うと、おばあちゃんが可哀想でなりません。

こういう未亡人?はイタリアにたくさんおられるそうです。
実際、シベリアで亡くなった人もいれば、
戦後、そのままシベリアに残って結婚した人も多くいるそうです。

つまり、旦那さんが帰ってくる可能性が少なからずあった、ということで
おばあちゃんは待つしかなかったというわけです。

なんて気の毒な、、、
なので、おばあちゃんには子供もいません。
今は、カミッロとアニエーゼで面倒をみています。

そういうわけで、
いつも理想的に見えたマリちゃんファミリーにもこういう一面がある、と知ったわけです。

あ、そうそう。
今日は私たち、結婚してちょうど1年です。
初めての結婚記念日ってやつです。

そして!なんと
ポアリータおばあちゃんの誕生日でもあります。

今日で95歳に。
すごい、もう1世紀みたいなもんです。

このおばあちゃん、若い頃はかなり変わった人だったそうで。
この辺りでは初めての「女性ライダー」だったとか。
スカートのままバイクに乗ってたなんて話を聞きました(汗)

そして、夫も子供もいないので、
カミッロは子供のころ、いつもポアリータの家に行って遊んでもらったそうで。
(カミッロは兄弟がいない)
いつも悪い事しては、ポアリータにお尻をたたかれて泣いてたとか。

なんか、ふしぎだな、、といつも思います。

ここの家にはたくさん昔の写真が飾ってあってよく見ますが、、、

私の知らない世界の、
私の知らない時代の、
私の知らない人々が、
実際に存在していて、いろんなできごとがあって、今がある。

あたりまえなんですが、昔の写真をみていると不思議でなりません。

その写真の中には、私の知らない人々がたくさん写っています。
その中にはマリちゃんによく似た人もいます。
ああ、本当にマリちゃんの先祖さんたちなんだ、、

そう思うと、
星の観察をしていた時や、奈良の大仏を初めて見た時と同様に、
自分がものすごいちっぽけなもののように感じます。

ポアリータおばあちゃんは言ってみれば
生きた化石のような存在。

今は、オムツしてテレビみて座ってるだけだけど、
いろんな修羅場をくぐって、いろんな事を考えながら今にいたるんだろうな。。

いやぁ、本当に不思議です。


さて、
ようやく更新しておきながら
今回も写真無し、独り言みたいな内容になってしまいましたが。。


次回は写真満載で更新するつもりでおりますので、
また、見にきてやってください☆

2010年9月7日

イタリア語と離乳食。


こないだ、子供らみんなで予防接種に行きました〜

一人ずつ、ベッドに座ったり寝転んでブス!


ハヤやサクラは両太ももに、
メイは上腕に2本。。。
すぐにパニクるメイですが、優しい歯医者さんで慣れたおかげで
人生で初めて、落ち着いて受ける事ができました!

これは、、、↑

言い訳罰金ボックス、名付けて「言い訳貯金」です(笑)

マリちゃんは時々、ありえない子供のような言い訳や責任転嫁、言い逃れをします。
それで、小さなトラブルも大きな喧嘩になったりするので。

この箱を設置しました。
ケチーーなマリちゃんの性格をうまく利用したもので、効果抜群です!

見過ごされない程の、ありえない言い訳や言い逃れ(重度なもののみ)
が口から出た場合。
1回につき「5ユーロ」、その場で徴収します。
もう、これは絶対です。

「後で」は無し。
持ち合わしてない場合はおろしに行くか私が両替する。

それで、5ユーロ徴収する事で私の気分も晴れそれ以上ウダウダ言わなくて済みます。
そして、何よりマリちゃんが「しまった、、」と心底感じるのです。

現在1ヶ月くらいですが、25ユーロ溜まっています(笑)
まぁ、けっこう溜まったらマリちゃんに何かプレゼントでもしようかなと密かに考えていますが。



ここ最近、イタリア語に興味がわいてきて。
今頃になって、、、汗。

ぼちぼちだった勉強をちゃーーんとやるようになってきました(笑)

夜も涼しくなったり、サクラもまとめて眠る様になり
メイの日本語や漢字の勉強も毎日やっています。


イタリア語の単語は自分で勉強できますが、
ポイントや文法は私の頭じゃあ、、なかなか理解しがたく、

この時はどうなるの?
こんな時は?
なんでこうなるの?

、、、と迷うばかりでした。
マリちゃんが帰ってきてからもバタバタが多く、なかなかゆっくり勉強はできず。

しかし、最近。
マリちゃんもようやく教える気になってきたようで(私の様子を見て)
子供たちが寝た後、時間を作ってすこしずつ始めました。
毎日ではないのですが。。
また、イタリア語で話して!ってしつこくしつこく言ってきたので
最近ようやく、私にもイタリア語で話してくれるようになってきました。
(伝わらなかったり、いちいち説明しなきゃいけないが)

現在は、基本中の基本。
イタリア語と言えば、「変化しまくる動詞」をやっています(まだここ)

なぜ、いままでこれを勉強して来なかったのだろうと後悔しています。

今まで少しずつでもやっていれば、、、、(涙)
これは難題ですが、やるしかありません。

この「変化しまくる動詞」というのは、どの動詞にも何通りもの変化がおこるという厄介な物です。
もちろん、過去か、現在なのか未来なのか、ちょっと未来なのか、ちょびっと過去なのか、でも変化しますが、相手が誰なのかでも変わります。
男?女?混合?単独?2人?(イタリア語では2人と複数は違う)3人以上?
また、「is,am,are」もイタリア語では「SONO,SEI,E',SIAMO,SIETE,,,,」と多種類。

まぁ、
難関はこんなもんじゃありませんが。。。(気が遠くなりそうなほど。。)

でも、いやだなぁって思いながらやるより、
こうして興味を持ちながらやるほうが断然はかどります。

1年ちょっと前、日本の「イタリア語会話」の番組を見た時。
全然分からなかったわたし。。。
聞き取りもどこでどう切れてるのか分からないし分からないから覚えられない。

本当にあいさつ程度を覚えるのがやっとでした。
それが、こないだ動画で同じ番組を見てみたら。

「おおーーーーー!分かる!ワカルーーー!」

なんかすっごく嬉しかったです(涙)
ラピュタの文字が読めたムスカ大佐くらい?自分にビックリしました(笑)


また、今まで子供たちとマリちゃんの会話すら分かりませんでしたが
最近、ようやく8割くらいは理解できる様になってきました。

子供たちはイタリア語の映画を見まくっていますが、私には無理です。
最近は、パイレーツオブカリビアン全シリーズとインディアナジョーンズ(日本ではインディージョーンズか)全シリーズにハマっていてその「ゴッコ」でマリちゃんと盛り上がったりしていますが、、
私にはふってこない子供たち。。(汗)

でも、会話を(でも子供レベル)聞けても、実際に同じ文章を自分がしゃべれるか?
といえばそれは違います。
子供たちの様に、ぽんぽんでてきません(泣)

同じ様に、読む事はできても書く事はどうかといえばそれはもっと難しい。
、、なので子供たちの会話を真似したり、聞いたりしています。


最近ではマリちゃんにイタリア語文の問題を作ってもらい(教えられた範囲で)
それを英語に訳す、というのをやっています。

その中で、なぜこうなるのか。
ここはどうして間違ったか、などひとつひとつ納得いくまで教えてもらいます。
しかし、年のせいか?
覚えが悪くなって大変です。

1歩進んで2歩下がる、頑張って3歩進んでは1歩下がる、、
というような一進一退を繰り返しつつも、、がんばっております!

よく思うのは、日本語からイタリア語を覚えようと(単語も特に)すると
とっても覚えにくいんですが、
英語から(私の超低いレベルで)イタリア語を覚えようとすると頭に入りやすい様に思います。

なぜ?かは分かりませんが。
それだけ、日本語は特殊なんだろうな、と思います。


話変わりまして。。

離乳食が始まったサクラ。
ぼちぼちやっております。
それでこちらの離乳食事情についてちょこっと書きたいと思います。

こちらでは、いわゆる「ベビーフード」がすごく発達しています。
手作り基本の日本と違って、ベビーフードが常識のようです。
その理由の一説に「そのほうが栄養面でも衛生面でも間違いない、安心」なんだそうで。

それでベビーフードコーナーはものすごい量と、種類も豊富!

最近は「やっぱりここは先進国かもしれない。。」
、、と思わせてくれる私にとってのパワースポットになりつつあります(笑)


とにかく、メーカーも種類も数えきれない程あるんですが、
このメーカーの肉類だけでも6種類、
またこの他には、ラムやウサギ、チキン、レバーが人気です。
そしてイタリアらしくプロシュートのベビーフードまでも。。

野菜系では、ミックスもの、イモ類、根菜類、トマト系、フルーツ入りなどまたこれも膨大な種類。
あとはフルーツ系もわんさかあります。

また驚きなのがチーズのベビーフードも種類が豊富!
ところかわれば、まさに、ですね。

写真撮っておけば良かったんですが、、
主食としてベビーフードに「米の粉」「パスタ」などがあります。

便利なのは「米の粉」です(赤ちゃん用に加工されたもの)
そのままお湯に溶かすと「おかゆ的重湯」になり、主食完成。

EXバージンオリーブオイルとパルミジャーノを入れると洋風になり、
フルーツのピューレとミルクを入れるとデザートにもなる!、、、んです。

説明書きにもそうかいてあります。

しかし、何より1番違和感があったベビーフード。
「赤ちゃんビスケット、哺乳瓶用」です!!

哺乳瓶にミルクなど入れ、そこに赤ちゃん用小さいビスケットを入れます。

それをなんと、シェイク!

ビスケットはもちろん中でグダグダに、、、
それを、哺乳瓶で赤ちゃんにあげる、という。。ちょっと気分的に(苦)

朝食やおやつの代わり、な感じだと思います。
こっちでは、大人もビスケットをミルクに浸して飲むのは一般的で、
私もやるようになったんですが、、
さすがに、哺乳瓶でシェイクしてっていうのはできないなぁ。。。


そして上2人の子供たちの時にやっていた日本式の手作り離乳食が板についちゃってるので
なかなか。。
「米の粉」は愛用中ですが。

それで試しに買ったのがこれ、、↓


プロシュートと、野菜ミックスペーストとリンゴジュース。

リンゴジュースは日本の物とは違って。
「リンゴを煮た」ようなとろみのある甘いジュースでした。
まだたくさん飲ませられないので、ぺろっとさせて後は私の胃の中へ(笑)

プロシュートは、、
サクラは嫌いだったようで食べてくれませんでした。

「米の粉」はサクラも大好き?でよく食べてくれます。
お気に入りはパルミジャーノのみのもの。
デザートとしてはバナナをすり潰したものを入れると喜んで食べます。

また、野菜ミックスもホイホイ食べてくれました。

まだまだ試し段階なのですが、好き嫌いが分かってけっこう楽しいです。
でも、日本の様に普通の料理する過程で
味付け前に取り出して潰すほうが簡単な気もします。
ベビーフードにはベビーフードの準備があるので。。

でも今は時間がピッタリあわないのと、潰しやすいタイプの野菜を料理に毎日使わないのでこのベビーフードで助かっています。

2010年9月1日

ヘンなもの。

あいかわらず、、
パソコンは直っていません。

マリちゃんは自分で分解して直したいらしく、まだ手つかず、といったところ。
(尻が重い方なので。。)

それで、まだ新しい写真がのせられないので、以前撮っていた物の中からチョイス。


おもいっきり、名前が書いてありますが。。
マリちゃんの赤ちゃん時代です。

、、、サクラに似ても似つきません(笑)
そして、今のマリちゃんからは想像できないほどぽっちゃりしています。

鼻が高々と伸びてきたのは中学生になってから、、と本人は言っていました。
うう〜ん、、、
面影もありません。。


そして、こちら5キロも入ったマスカット!
(白ブドウなのか、マスカットなのか知りませんが。。)

なんと、
これ1箱5キロで、5ユーロ(今は日本円で600円でおつりアリかな)!!
激安で、激甘。

一房もこんなにデッカいです!
安くてうまい、いいですね〜
そして、こちら。
駐車場にて。

ワーゲンのワゴンタイプ。
まだツルツルピカピかの新車?のようですが。。。


あれ?
これ、当たってんじゃないの?



はい、しっかり当たっています。。。
しかしこんなの常識、なこの辺り。
「当たってから止まる」?みたい(汗)

イタリア人からすると車は「消耗品」。

中古車めぐりをしてる時もビックリしました。
傷がいっぱい付いてようが、値段には大してひびく事はありません。
へこんでても値段は普通です。

街中の車を見ていてもちょっとぶつけただけでは直さないようで、傷もつきまくっています。
また、中古車屋でもっともビックリしたのは
日本よりも「走行距離」にあまりこだわっていない事。

メーター改ざんされることがよく?あるからなのか、充てにしていないようです。
傷もへこみもあっても査定にひびかない、走行距離も極端なモノを除いて重視しない。
実際、マリちゃんの前の車は
「手動の窓が壊れている」
「シートベルトのソケットが壊れている」
「サイドブレーキが異常にゆるい」
「ドアもがたついている、ぎぃーって音がする」
「走行距離180000キロ!(うる覚えですが)」

こんな状態で車検パスです。
ただ、年式が古いので車検頻度と税金は上がりますが、何も直されず帰ってきていました(笑)

そして、驚くべきは
中古車屋で販売されているカーステやらは全て取り外してあること。
(一部を除いて)
なんでも、盗難に備えてるんだとか。

また小さい中古屋さんは、車の内部が見たいとき、いちいち店員を呼んでカギを開けてもらわなければなりませんでした。
これは本当に、めんどくさかったです。。


そして!
この赤いてんとう虫みたいなヘンな模様の車。

なんとーー!
一見、昔の軽自動車にみえますが(同じサイズ)

じつはコレ、
「バイク」です。4輪の。
バイクに軽トラのボディーをかぶせた物もありますが、これはちゃんとハンドルもついていて、内装も車そのもの。

50CCバイク、原チャと同じ排気量なので
確か、、イタリアでは14歳から公道走れます!!

14歳といえば中学生。
なんか、、不思議。


で、不思議なものをもうひとつ。

ロッキーの散歩中に見つけました。

これは何か、、分かりますでしょうか。


自転車?
私は、自転車に見えましたが。

ペダルもあるし、サドルも自転車っぽい。

あ、サドルの下に何か付いています。

あーー!
電動自転車か?

後ろを見ると、、
あれ、マフラーとナンバープレートが!

一体。。。。

たぶん、原チャだと思われます。

でもペダルがついてましたよね。
このペダル、エンジンかけるとき、踏むやつのようです。

でも、、反対側にもペダルみたいなのが。。
これは、ちょっと謎のままです。。笑


まだまだ、不思議なものがたくさんあるこの辺り。
またみつけたら写真撮っておこうと思います!